2016年9月8日(更新日:2016/09/10)

9月初旬の全体

 場所:全体

imgp1132_12

久しぶりの全体写真。

今年の夏野菜はことごとく不作。

害虫退治もおろそかにしたことも原因かもしれません。

立派なオクラは2本程度。

ピーマンは一度植付場所を変えたせいか、今年は1個もできず。

連作のせいなのか?
imgp1133_12

このテラスゾーンも結構日が当たる。

観葉植物の葉が焼けてしまったことも。

imgp1135_12中央の緑色のプランター部分は全ての植物がうまく育たない・・・

クレマチスも葉先が枯れます・・・
imgp1138_12

強風の時にちょっと使いづらくのと、一番上の段は土の状態が見えなずに不便・・・

imgp1139_12

挿し木ゾーン。

トラディスカンチアの繁殖力の強さが今年の一番の驚き。imgp1140_12

クーラーの室外機があたるデッド・ゾーンとも言うべきこの場所のコスモス。

害虫がこないせいか、一番順調に育ってます!!わお!

imgp1141_12

imgp1142_12

ダリア、バラのゾーン。トマトをすいたのでの日があたるように。

imgp1143_12

ニチニチソウはどうして立ち枯れるのだろう・・・

みっともない寄せ植えだなぁ。
imgp1146_12

うーん・・・

imgp1147_12

中玉トマトは結構収穫できました。

が、カメムシがいつの間にか大量に。

ハダニもひどくなってきたので、写真のように一度整理したものの、二日後に全部引っこ抜き!
imgp1148_12

オクラ1本元気でもねぇ・・・収穫量が微妙過ぎます。

今年で見納めかなぁ。

imgp1149_12

不作ピーマン。

ピーマンだけは毎年困るくらい豊作だったのに・・・
imgp1150_12

設置したアーチも残念・・・

imgp1151_12

今年もスイレンは咲きませんでした・・・

日が入るようにフェンスに植物を絡ませないようにしたものの意味なかった模様。

imgp1152_12

一個だけゴーヤができてました。

ですが、全体的に枯れ始めたので、2日後撤去!

imgp1153_12

このゾーン、どの植物を育てようかなぁ・・・

imgp1154_12

ミョウガプランターも一個も収穫できず
imgp1155_12

クロトンがだいぶ成長しました。

imgp1156_12

ソングオブインディア。嫌な予感が・・

imgp1157_12

やっと挿し芽成功か!!
imgp1158_12

時計草の調子も今ひとつ・・・・

 

手入れができていないせいなのか。

夏の暑さのせいなのか・・・

 

トマトの成長記録を見る ゴーヤの成長記録を見る オクラの成長記録を見る クロトンの成長記録を見る トケイソウの成長記録を見る ニチニチソウの成長記録を見る

過去の同日記事

2014.9.8

2014.9.8

2015.9.8

2015.9.8

2014.9.8

2015.9.8

2014.9.8

2014.9.8

2016.9.8