アーカイブ

2016年4月17日
今年も結局、うまく結球できずじましでした・・・

2016年4月17日
スギナがだいぶ成長してきました笑 ラナンキュラスが咲き始めました ネモフィラにモ…

2016年4月17日
養生ゾーンの子たち ナンテンは寄せ植えからの温存中 ヘリクリサムも寄せ植えから …

2016年4月17日
葉っぱの成長が早くなってきました こちら花が咲きそう!

2016年4月17日
手入れをあまりしていないポピー。 早くお花咲いて欲しい。

2016年4月17日
根元を炒めてしまったせいで枯れている部分があるスナップエンドウ 花は咲いてくれる…

2016年4月17日
これがすっかり何かわかりません。 早く花咲かないかな。 ボサ菊はこんなに元気に。…

2016年4月17日
小さな5号鉢につめこんだ寄せ植え鉢。 白いムスカリとネモフィラが咲いてくれていま…

2016年4月17日
完全に日陰では?というスペースに植えたホトトギスから新芽が。 秋明菊も成長してい…

2016年4月17日
冬にがっつり剪定しているチェリーセージ。 暖かくなってきだいぶ動き始めました。 …

2016年4月17日
なんだかんだで無事越冬してくれました。 これからどんどん大きくなってもらいたい。

2016年4月17日
だいぶ太くなってきました。収穫が待ち遠しい!