アーカイブ

2015年7月23日
春菊を収穫 空いた部分にごぼう苗を定植。 定植後の写真撮り忘れてしまった・・・ …

2015年7月22日
ミョウガのスペースがあいたので植付

2015年7月22日
ミョウガを引っこ抜いたおかげでだいぶすっきりした。 まだ1つしか収穫できてないピ…

2015年7月22日
空いてる部分にドンドン植付 生き返るかなぁ・・・ ビオトープよりのナスの根っこは…

2015年7月22日
どうにもこうにも場所をとるのでえいや!と引っこ抜き 今年は収穫だめかなとおもった…

2015年7月21日
ベランダの外側でだいぶ元気に。 ゴーヤができてる! どんどん勢力を広げていた。 …

2015年7月21日
大きくなってくれないパターンなのだろうか・・・

2015年7月21日
ごぼうの芽がいっせいにでてきた。 少し間引き。 本当に直根性だった。 移植できる…

2015年7月21日
コンパニオンプランツとして マリーゴールドをそだてたかったけれど 日当たり悪くて…

2015年7月21日
小松菜はアブラムシにやられ クレソンは一度水切れさせてからうまく戻らず。 さすが…

2015年7月21日
ハイビスカスの背丈が伸びて風ですぐ倒されるようになった。 挿し芽からのミニトマト…

2015年7月19日
がっつり植付た。 元気に花さかせてね。 千日紅とケイトウはポットのまま仮置き中