ハッピーベリー

更新日:2020/05/07

科名

ツツジ科

属名 ペルネッティア属
学名 Pernettya mucronata
和名
別名 真珠の木・ペルネチア

育て方 -method of raising-

放浪うさぎ「かわいくて大好きな実もの。でも枯れてしまう。なんでだろうなぁ。」

  • 秋ごろから市場に出始め初夏位まで元気です。
  • 東京では花が咲くまでは育つのですが、それ以降に夏の暑さと蒸れで枯れてしまいます。
  • 長く鑑賞できますので、東京以南の地域の方は毎年買い換える気持ちでいた方が気が楽かと思います。

ハッピーベリーの栽培記録

大丈夫かな・・・元気のない挿し木たち

  • 2015年4月16日 
  •   山椒・ローズマリー・エリカ・チェリーセージ・ハッピーベリー 一本で…

山椒・ローズマリー・エリカ・チェリーセージ・ハッピーベリーの挿し木

  • 2015年4月10日 
  •   山椒・ローズマリー・エリカ・チェリーセージ・ハッピーベリーの挿し木…

ハッピーベリーしなびてる。。

  • 2015年4月7日 
  • ん?しなびてる。。。

4月のハッピーベリーとスズランエリカ

  • 2015年4月1日 
  •   どちらも暑さに弱いらしい。 そして酸性を好む。 うーんどうなること…

ハッピーベリーの実カット

  • 2015年3月12日 
  • ハッピーベリーの実はだいぶいたんだので 大幅にカット

3月のハッピーベリー

  • 2015年3月4日 
  •   実がだいぶ傷んできた。 とっちゃった方がいいのかな。